家計簿・グッズ 市販の家計簿が使いにくいので手作り派に!私のオリジナル家計簿を紹介 自営業妻コミィです。学生時代からバイト代は予算分けしてお小遣い帳をしっかりとつけていました。 お金の管理は得意分野だと思っていたのに、やはり収入不安定な自営業の家計管理には苦労しています。 主婦歴は10年超となりましたが、私の家計簿... 2017.10.06 家計簿・グッズ
家計簿・グッズ お財布ポシェットを銀行用バッグに!お金も通帳も入れて忘れ物防止【防犯対策】 自営業妻コミィです。夫が自営業をしていると銀行や郵便局へ行く機会が多いのですが、出かける時になって「あれがない」「これがない」と探し回ることがよくあります。 さらには、銀行についてから「忘れた!」と気づくことも多々あり。そんな自分のた... 2017.09.27 2020.08.09 家計簿・グッズ
家計簿・グッズ 私の家計簿は100均手帳です!ズボラで簡単な書き方と項目を紹介 自営業妻コミィです。私は100円ショップで売っている手帳を家計簿にしています。 家計簿といっても、食費や日用品を中心とした現金支出を記入しているだけの簡単なものです。私流のズボラで簡単な家計簿の書き方や項目を紹介したいと思います。 ... 2017.09.13 2017.10.04 家計簿・グッズ
家計簿・グッズ 100均で見つけた家計管理に役立つアイテム~袋分けポーチ・蛇腹ファイルなど~ 自営業妻コミィです。家計管理をしていると憂鬱になってしまうことも多いのですが、お気に入りのアイテムを使って楽しく家計簿がつけられるといいですね。 私が使っている家計管理に役立つ100均(百均)アイテムを紹介します。 袋分けに便利なポ... 2017.09.07 2020.08.09 家計簿・グッズ
お財布選び 2017年後半の開運日!お財布の購入・買替えにおすすめな日はいつ? 自営業妻コミィです。自営業をしているのでお金の不安や苦労が絶えない毎日です。 私は意識して風水を参考にしたり縁起を担いだりして、日々の暮らしを楽しむようにしています。わが家は建築業ですから風水や縁起担ぎは意外と身近なのです。 私はお... 2017.06.23 2020.08.09 お財布選び
家計簿・グッズ 家計簿を続けるコツは?実際にやって効果があった4つの工夫&失敗例を紹介 日々のやりくりに奮闘する自営業妻コミィです。家計簿が続けられなくて悩んだ経験はありませんか? 私は子供の頃からお金の計算をするのが大好き。おこづかい帳もしっかりと付けていました。そんな私ですが、主婦になってからは子育てや収入不安定な自... 2017.06.02 2017.10.04 家計簿・グッズ
お財布選び お金が貯まる財布を目指す!L型ファスナー長財布の上手な使い方 お財布にはこだわりのあるコミィです。 お財布を買い替えるときは、買う日&使い始める日を開運日にしています。さらに、お札が曲がらないように形状は長財布、色もお金が貯まりそうな色を選びました。 関連記事:お金の貯まる財布の選び方は?形状... 2016.02.03 2017.10.04 お財布選び
やりくりの工夫 5週間スライド式やりくりは2月スタートがおすすめ!年1回満期を目指す 新年から新しい家計簿を使い始めた方も多いはず。順調ですか? 年末年始は出かける機会も多いし、お金の出入りも激しいです。私も節約に燃えていたのですが、1月の家計簿を付けながらガッカリ。予算オーバー気味です(T-T) でも、ここであきら... 2016.01.28 2022.03.28 やりくりの工夫
お財布選び お金が貯まるお財布の選び方は?購入・買い替えのタイミング【まとめ】 自営業妻コミィです。夫が自営業をしているのでお金の不安や苦労が絶えない毎日です。 私は意識して風水を参考にしたり縁起を担いだりして、日々の暮らしを楽しむようにしています。 財布を買う日や使い始める日を開運日にして、徹底的に縁起を担い... 2016.01.27 2020.08.09 お財布選び
家計簿・グッズ 税金を忘れずに期限内に支払うには?振込用紙をファイルケースで月別管理 自営業をしていると自分で支払う税金がたくさんあります。お役所から振込用紙が1年分まとめて郵送されてくるうえに、税金ごとに支払い月がバラバラなのです。 お金の準備も大変なのですが、何月に支払うかを覚えておくのも大変で。特に自営業のお金を... 2016.01.26 2022.04.01 家計簿・グッズ
家計簿・グッズ お財布に合わせて通帳用ケースもお気に入りにチェンジ【金運アップ活動】 通帳を入れるケースを新しくしました! お財布を新しくしたら、通帳ケース(ポーチ)も新しいものが欲しくなったのです。 実は通帳を入れていたケースはおまけでもらったモノで、よく見たらシミまで付いていました(苦笑)。 通帳はお金と同じよ... 2016.01.20 2020.08.09 家計簿・グッズ
お財布選び お金の貯まる財布の選び方は?形状・色・買う時期までこだわって買いました 金運UPに余念がない自営業妻コミィです。財布の寿命は1000日ほどといわれていますので、2~3年に1度で買い替えることにしています。 せっかく新しい財布を買うのならば、お金の貯まるお財布にしたいですよね。 「形はどんなタイプにしようかな... 2016.01.14 2017.10.27 お財布選び
お財布選び 白蛇の開運財布を3ヶ月使ってみました!気になる春財布の開運効果は? 2015年2月に春財布を買いました。注文した日も使い始めた日も開運日にこだわった白蛇の開運財布です。 真っ白な蛇をモチーフにしていて、材質は牛革。日本の職人さんが手作りして品質はお墨付き。 3ヶ月ほど使って見ました。使ってみて分かっ... 2015.10.22 2018.03.27 お財布選び
お財布選び 縁起のいい白蛇財布を買いました!財布の買い替えはお金と向き合うチャンスです 白蛇をモチーフにした開運財布を買いました。L型ファスナータイプでとても薄くてコンパクトなお財布です。 持ち歩く財布ではなく、自宅用の財布です。袋分けの家計管理に使います。 お財布の寿命は1000日!買替えはお金と向き合うチャンス... 2015.10.20 2018.03.27 お財布選び
お財布選び 100均セリアの卓上カレンダーで開運生活!六曜・十干十二支・九星が分かる暦 セリア(100均)で開運生活に役立つ卓上カレンダーを見つけました! 日々、運を引き寄せて楽しく暮らしたいと思っているので、「これは!」と思って買ってみました。 六曜・十干十二支・九星が掲載されている優れもののカレンダー(暦)なんで... 2015.10.13 2020.08.09 お財布選び