自営業の仕事が途切れた!夫婦げんかを防ぐには仕事がない日の過ごし方が大切

eyecatch08

自営業家庭のわが家の場合、夫の仕事がなくて、ずっと家にいるということが年に何度か起きてしまいます。建築業なので、雨で中止などと天気に左右されることもありますし。

夫婦仲良くいるためにも、夫に仕事をがんばろうと思ってもらうためにも、仕事がない日(休日とは違うのよね~、仕事がない日って)の過ごし方はとても重要です。なぜって、夫の自営業の仕事がなくなると、わが家では夫婦仲が悪くなる確率が高くなるからです(苦笑)。

スポンサーサイト

夫が居心地のいい家にして無駄遣いを防ぐ!

うちの夫の場合、ゴルフに行ったり、パチンコに行ったりとお金を使う趣味が多数。仕事がなくて、家の居心地が悪いと、外に出かけてしまいムダ遣いが多くなります。

私の方は、お気楽な態度の旦那様とはウラハラに、旦那様の仕事が途切れると、主婦の私はハラハラ&イライラしてしまいます。

 
一番はお金の不安。仕事がないということは収入がないということですから。

・夫が家にいるとキチンとしたお昼ごはんを作らなければならないので面倒。

・夫がいるだけで、ゆっくりできなくてジャマ(笑)。

などなど。イライラの原因は数限りなく・・・(笑)。

夫婦ゲンカをしてしまったりして、家の中もどよ~んと暗くなります。十分なお金があれば、「せっかくの休みだから旅行でも行こうか!」なんてこともあるでしょうが、そんな心の余裕もお金の余裕も私は持ち合わせていませんし。

手軽にショッピングモールに行くのも、ムダ遣いの原因になるので要注意。夫はは楽天家なので家でのんびりしていますが、私は収入が心配で心配で・・・。この辺の温度差もイライラの原因です。

スポンサーサイト

掃除をして夫婦げんかを防ぐ!

しかし、仕事がなくてつらいのは夫も同じ (と思いたい・・・)。できるだけ、イライラせずに、家族が楽しく過ごせるようにするのが自営業妻のつとめです。夫の仕事が途切れたとき、私は掃除をして過ごします

この本の影響です。文庫本なので手頃な価格でおすすめ。

■ 楽天ブックスはこちら >> 【送料無料】3日で運がよくなる「そうじ力」 [ 舛田光洋 ]

■ Amazonはこちら >>3日で運がよくなる「そうじ力」 (王様文庫)

掃除をすると、運気が良くなるそうです。運気が良くなれば、自営業の仕事が沢山入ってくるかもしれません。私は風水も好きなのですが、風水でも掃除をして清めることが重視されます。

掃除をして、家がきれいになって、仕事が舞い込んでくる。

なんて、いい循環なんでしょう。(掃除をして仕事が増えたと実感したことは今のところないのですが・・・そのうちと期待してます)

小さな子供がいると、じっくりと大掃除をすることはできませんよねぇ。私の場合、子供を理由にいつも適当に掃除しているのとも言えます・・・。うちの夫は家事は手伝ってくれませんが、子供と遊ぶは大得意!

夫が子供と遊んでくれている間に、私は普段できないところをじっくりと掃除することにしています。妻が掃除をしているのは、夫にとっても悪い気がしないのか、かなり協力的です。本当は掃除を手伝ってくれるともっとうれしいのですが、あまり多くを望んではいけません。子供の面倒をみてくれるだけで、よしとします。

最初のお掃除ターゲットはいつもは見ないふりをしている換気扇。

油でフィルターカバーがベトベトです。    →  フィルターを新しくして真っ白に。

これで年末の大掃除の時に少し楽ができます。次はお風呂掃除。排水溝を中心に、壁や天井も雑巾掛けします。窓ガラスの掃除もこういったときにやってみます。

夫の仕事運を上げるには「玄関の掃除」が有効らしいですよ。玄関タイルを水拭きして、シューズボックスの上にお花を飾ってみたり。まあ、がんばりすぎずに1日1ヶ所づつが基本。掃除で軽く3日は持ちますよ。

家族でDIYをするのもお勧め! そして昼寝しま~す

さすがに、仕事がない日が1週間以上になってくると掃除だけでは間が持ちません(笑)。そうなると、DIYがお勧めです。

ホームセンターに行って材料をそろえます。多少お金はかかりますが、レジャーだと思えば安いものです。作業をするのは夫ですから、本人がやる気になるかどうかがネック。でも、職人なのでやり始めると早いし上手い!

さらにほめると超ご機嫌で、夫婦円満になります。ポイントは無理やりやらせないことかな(笑)。自分からやる気になるのを待つのが一番です。そして、掃除やDIYで体を使ったら、後はひたすら家族で昼寝。

やっぱり家で寝て過ごすのが一番お金を使いません。最初から寝て過ごすのは困りますが、掃除やDIYの後なら、達成感があって、寝て過ごすのも悪くないですよ。

自営業妻として、夫の仕事が途切れたときでも、家族が仲良く過ごせるように工夫するこが大切だと思います。

休みができたらやりたいこと、やってもらいたいことはメモしておきます。いざその時になると何をやろうか思いつかないことが多いので。夫が休みの日は、イライラしないように気をつけて工夫しています。

スポンサードサイト
タイトルとURLをコピーしました