楽天市場でコーヒー専門店の200杯分福袋を購入【沢井珈琲】

沢井珈琲の福袋

ネット通販大好きな自営業妻コミィです。楽天市場の澤井珈琲Beans&Leafでコーヒーの福袋を購入しました。スーパーで買っているモノよりもずっと美味しかったので紹介させてください。

スポンサーサイト

沢井珈琲の200杯分福袋の内容は?

沢井珈琲の福袋

500gの袋が4個セットになっています。2種類の味がセットになったタイプです。

↓ 香りとコクが豊かなビクトリーブレンドが2袋

沢井珈琲の福袋

私はカフェオレで飲むのが好きなのビクトリーブレンドを飲んでみたかったのです。

ビクトリーブレンド説明

牛乳を入れても苦みが感じられて、しっかりとした味のカフェオレになります。

↓ もう2袋はブレンド・フォルテシモ

沢井珈琲の福袋

ビクトリーブレンドに比べると酸味に星印が付いていて、「香り・コク・酸味・苦み」とバランスのよいコーヒーです。

ブレンドフォルテシモ説明

私は酸味の強いコーヒー(モカ系)は苦手なのですが、ブレンド・フォルテシモはバランスがいいせいか酸味が気になりませんでした。

こちらの200杯分福袋はいつもは税込2570円です。

私はスーパーセールやお買い物マラソンなど楽天イベントの時に開催されるタイムセールを狙ったので、1980円で購入することが出来ました。1袋(500g)あたり約500円で買えたことに。

スポンサーサイト

自宅で美味しいコーヒーを飲めるのが一番の節約

コーヒー

家にいることが多いので、気分転換にコーヒーは欠かせません。3番目の授乳が終わった後に自分へのご褒美としてコーヒーメーカーを買いました(それまではインスタントのカフェインレスコーヒーで我慢・苦笑)。

コーヒーメーカーを買ったので気軽にレギュラーコーヒーを楽しめるようなり、コーヒー豆を買うようになると気になるのが味と価格のバランスです。コーヒー豆の値段はスーパーでもピンキリなんですよね。

いつもはスーパーで安い物を探して400g入りを398円で買っていました。沢井珈琲はタイムセールを狙えば1袋500gが約500円。グラム当たりの単価はほぼ一緒なのに、スーパーのものよりも沢井珈琲のほうが本格的な味わいで断然美味しいです。

インスタントというと手軽で安いイメージですが、コーヒーに関してはインスタントも意外と高いですよね。

↓ わが家はゴールドブレンドを買うことが多いかな。

楽天24だと90g入りで1000円以上しますね。最近は買っていないのでうろ覚えですが特売で598円とか698円位で買っていたはず。

夫もコーヒーが好きなのですが、冬でもアイスコーヒー派なのです。いつもコンビニで買っているみたい。コンビニのコーヒーも100円でお手頃ですが、毎日となるともったいないと私は思います。

私の楽しんでいるコーヒーは200杯で約2000円ですからね。1杯あたり10円。実際は牛乳もいれるので30円くらいかな。やはり自分で入れて飲む方が断然節約になりますよね。

コーヒータイム

沢井珈琲の福袋セットは1人で飲むには多すぎのような気がしましたが、1日1~2杯飲んでいて、4袋が3~4ヶ月で飲み終わる感じです。飲み終わったらまたタイムセールを狙って買いたいと思います。もちろんポイントで(笑)。

ポイントで買えるとお得感があって幸せ度までUPして感じられるから不思議です。

私が購入したのは楽天市場の沢井珈琲さんです。


>> 澤井珈琲Beans&Leaf

スポンサードサイト
タイトルとURLをコピーしました