自営業妻コミィです。わが家はお金の苦労が絶えない自営業なので、開運や金運を大切にしています。
かねてより白蛇財布を愛用していましたが、私の白蛇コレクションに印鑑ケースと小銭入れが仲間入りしました。
白蛇は縁起がいいの?
巳(へび)のお財布はお金が巳(身)に付くと考えられており、お金が出ていかず貯まると言われています。
私の母は「巳(みどし)年生まれなのにお金に縁がない」とよく愚痴を言っていました(笑)。蛇といえばお金という考えが昔からあるようですね。
白蛇財布を買った時に小さなリーフレットが入っていたので読んでみたのですが、蛇は財運の神として信者仏閣で古くからまつられているそうです。
中でも「シロヘビ」は幸運の神、商売繁盛の神、金運の開ける神として、崇拝されています。
白には「気」を浄化する働きがあり日々の生活でたまった毒素を、きれいに洗い流してくれると言われいます。確かに白にはデトックス効果があるイメージが強いです。
風水学に置いて、黄色に並んで金運財運アップの色とされているのもうなずけます。
白蛇の印鑑ケース
白蛇の印鑑ケースを買いました。銀行印を入れるためです。
今まで使っていたものと並べてみるとわかるのですが、白蛇の印鑑ケースは大きめサイズになります。
今まで使っていたものは淡いピンク色(写真上)のもの。実は3番目にいたずらされてしまいまして、中についていた朱肉のスポンジがボロボロになって、内側に擦り付けられているという状態に(涙)。
外側は大丈夫なのですが、これに銀行印をしまっておいたら「金運が悪くなりそうなこと間違いなし!」という感じなのです。
そこで、お財布を買うついでに印鑑ケースを注文しました。値段は1944円(税込)でした(2017年9月時点で)。
白蛇財布を持っているので素材は思っていた通りだったのですが、大きさは予想外に大きくてびっくり。
お店の説明をよく見なおしたら、三文判が3本も並べて入れてある写真がありました。大き目の実印と銀行印でも2本並べて入れられます。
私の銀行印はそれほど大きな印鑑ではないので、これ1本だけしまうのはもったいない気もしますが、中に朱肉もついているので、使い勝手は問題ありません。
普段はしまっておくだけで持ち歩きはしないので汚れは心配なのですが、白色なので朱肉を付けないように大切に使いたいと思います。
白蛇の小銭入れ
お財布と印鑑ケースを購入した時に小銭入れを特典としていただきました。20000円以上購入するといただけます。
白、黄色、黒の3種類から選べますが、もちろん白蛇シリーズにしました。
シンプルな小銭入れですが、中にはカードが入れられるように仕切りがついています。
長財布が入らない小さなバッグを使う時に小さな財布がほしいと思っていたので、プレゼントしてもらって嬉しいです!
小銭入れなのに、カメのキーフォルダー付き。単独で買うと1620円(税込)します。
手足が動くようになっている精巧なつくりで、小さいのにずっしりとした銭亀さんです。「長寿守り」でもあるので、年配の方にプレゼントしてもよさそう。
※ じつはプレゼントをカートに入れ忘れてしまって、おばちゃん根性でメール問い合わせをしてしまいました。お店のご厚意で後から送ってもらえて、丁寧な対応に感謝しています。
まとめ
今回は白蛇の印鑑ケースと小銭入れを新調しました。白蛇財布(L型ファスナータイプ)を買った時にも思ったのですが、真っ白な素材なので、手にすると身が引き締まるような気持ちになります。
キレイに大切に使いたいので、収納場所にも気を付けますし、収納する引き出しの中も片付けをして整理整頓しました。
お金の失敗をしてしまう時は、生活や気持ちが乱れているときが多いと思います。やる気が出ないときに、開運効果があるものを買うと、よい流れを取り戻せるような気持ちになりますね。
気持ちの上では買っただけで効果がある白蛇アイテムですが、もちろん実際の金運に期待しています(笑)。
私はこちらのショップで購入しました。
開運財布の財布屋
白蛇の長財布も持っています。
参考 縁起のいい白蛇財布を買いました!財布の買い替えはお金と向き合うチャンスです