保険選び

保険マンモスで相談をしてみました!提案から契約までの流れを紹介します

自営業妻コミィです。保険マンモスさんで保険相談をしたときのことを記録しておきたいと思います。 保険相談は全部で3回になりました。 保険相談1回目 訪問日の3日ほど前に、担当さんからメールをいただきました。効...
2022.03.19
保険選び

わが家の保険見直しスタート!保険相談は店舗タイプと訪問タイプのどちらにする?

自営業妻コミィです。わが家が保険の見直しをするきっかけは、子供の誕生でした(それも3番目の時です・笑)。 わが家の保険は夫の仕事関係でお世話になっている保険屋さんで加入しています。提案力があり頼りになる保険の営業サンで、独立し...
2022.05.02
保険選び

保険見直しする前に雑誌で研究!2冊以上読んで比較しました

たくさんの保険会社があって、たくさんの保険商品があります。子育て主婦の私が、そのすべてを調べるのは難しい! そこで役に立つのが本や雑誌です。 保険の見直しをして、安心したり、節約をしたいというニーズがあるのでしょう。雑誌や本も...
2022.03.31
100均大好き

セリアのポーリッシュボウル!花柄かわいいお皿です【お気に入り100均食器】

100円ショップに行くとついチェックしてしまうのが食器です。100円ですから気軽に家族分5枚を揃えられることがメリットです。 気軽に買えると思いながらも、毎回じっくりと吟味をして時間をかけて選んでしまいます(笑)。 今回...
2022.03.28
お財布選び

2021年の開運日はいつ?お財布の購入や買い替えのタイミングを検証

新年を迎えると開運日をチェックするのが習慣になっています。特に年5~6回の「天赦日」は新しい手帳に記入しています。 お財布の買い替えの時には特に重視していますが、普段の生活の中でも開運日を意識するようになりました。 ...
家計簿・グッズ

ルーズリーフで手作り家計簿を作成!ファイルとレフィルの選び方

わが家の家計簿がルーズリーフのファイルにバージョンアップしました。 子供たちの成長に伴い、月々だけでなく年間で管理したいお金が増えてきたことに対応するためです。 今までの100均手帳を使った簡単家計簿ですと月々の支出が中...
お財布選び

お金がどんどん舞い込む開運財布術|佳山知未著【お財布の選び方ガイドブック】

お財布に関する本をお手頃価格で見つけました。表紙もかわいらしい感じで読みやすそうしたので、さっそくお取り寄せ。 今まで読んだ本と似た内容もあり、新鮮な内容もあり。初心者の方によさそうなササっと読める本でしたので紹介します。 ...
家計簿・グッズ

手作り家計簿に便利!ダイソーのカレンダーシールを毎年買っています

手作り家計簿用に毎年買っているカレンダーシールを紹介します。 100円ショップDAISO(ダイソー)の商品で、来年の手帳が並ぶころに発売されます。 バレットジャーナルなど手帳を手作りしている方にも人気がある商品です。 ...
お財布選び

2020年の開運日はいつ?お財布の購入や買い替えのタイミングを検証

なんでも使い倒してしまう節約主婦ですが、お財布は2~3年でコンスタントに買い替えしています。 今使っている財布にときめきを感じなくなったので、買い替えを検討することにしました。 お財布の購入にいい日は? ...
2020.08.09
100均大好き

セリアのお弁当用のおかずカップがコスパが良くてお気に入り【日本製】

3人分ですからお弁当用のおかずカップもあっという間になくなってしまうのには驚きました。 1日だけの遠足ならかわいい色柄重視でしたが、最近ではもっぱら価格重視で選んでいます。 特に100円ショップSeria(セリア)のおか...
2022.03.28
100均大好き

100均セリアのシンプルなタオルを買いました!ワンポイント刺繍がかわいい

100円ショップ(100均)でかわいいタオルを見つけました。 小学生の娘用です。プールの時期や運動会の練習時など、学校にタオルを持っていく機会が増えたので「かわいいタオルがほしい」とリクエストされていたのです。 ちょっと...
2022.03.28
節約・お得技のこと全般

セザンヌの激安チークで化粧品代の節約!500円以下のプチプラコスメに大満足

節約大好き40代主婦コミィです。ドラックストアでチークを買ってきました。 春夏はUVケアも必須なので私の美容費予算がピンチに!節約のためチークをプチプラなセザンヌにしました。 間にお休みを入れながらも20代のころから20...
100均大好き

100円ショップで見つけた日本製のお茶碗がお気に入り【100均食器】

100円ショップ大好きな自営業妻コミィです。 100均の食器はかわいいデザインのもが多いうえに、気軽に家族分を揃えられるお手頃価格が魅力です。 100均なのに日本製 バーコードシールに「MADE I...
2022.03.28
お財布選び

愛もお金も引き寄せたいなら、財布の神様と仲良くしなさい|浅野美佐子著【人生と金運が上昇する方法】

金運アップのためにお財布にはこだわりがある自営業妻コミィです。 またまたお財布に関する本を読んでみましたので紹介しますね。 開運コンサルタントである浅野美佐子さんの書いた『愛もお金も引き寄せたいなら 財布の神さまと仲良く...
2020.08.09
節約・お得技のこと全般

粗品タオルも普段使いに!こだわり過ぎをやめて使い切る節約術

自営業妻コミィです。自営業をしているとあいさつ代わりに粗品タオルをいただく機会も多いです。 いただいたタオルは押入れの引き出しケースの中にせっせとため込んでいました。お祝い返しなどでもっときれいなタオルをいただく機会もあります...
タイトルとURLをコピーしました